20世紀にフランスへ渡るポーランド移民を研究し、ご自身も独自のポップなスタンスでヨーロッパの文化交流に携わる定藤博子さん。ポーランドはウクライナと国境を接し、本稿執筆時点で多くの難民を受け入れ続けています。2月24日から始まったロシア政府のウクライナ侵攻にも接点をもつ重要なテーマです。以下は、大阪ガス在籍の敏腕キュレーター・山納洋さんのコーディネートで登壇されたサロンの詳報です。
最近のコメント
英語モノグラフへの途 に itaru.saito より | |
若手研究者デビューと出版:The Chronicle 201… に 英語モノグラフへの途 « A… より | |
若手研究者デビューと出版:The Chronicle 201… に 英語モノグラフへの途 « A… より |
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2019年6月
- 2017年12月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2010年7月
- 2010年1月