ホーム » 学術情報

カテゴリー別アーカイブ: 学術情報

「科学」をめぐる徒然

「科学」をめぐる動きが最近にぎやかです。ノーベル賞を誰が獲るか、は日本のメディアが競って報じる冬の風物詩ですが、学術と政治の相剋など、厳しい話題も以前より聞かれるように思います。ところで「科学」(あるいは「科学でない」)とは何なのでしょうか。

(さらに…)

新潟大学ELSIセンター(仮称)キックオフシンポジウム

今朝はオンラインで、地元・新潟大学主催のシンポジウムに参加。企画・司会の川展之先生、コメンテーターの佐藤靖先生はじめ、お言葉を借りれば「業界感あふれる」顔ぶれ。生命倫理へのかねてからの関心と《弱さを強みに変える》という設立コンセプトにも惹かれ、期待以上に充実の内容でした。

(さらに…)

学術出版:2020年を振り返る

2020年初頭から世界を覆ったパンデミックは,学術成果の公開にも影響を及ぼしました。研究者の側では,ロックダウンによる研究自体の遅滞と,査読の長期化,在宅勤務の導入による論文化の困難が生じたと言われます。また書店などリアル小売販売を主体とする書籍出版にとっても,実売の鈍化が業績を悪化させたと言われています。

(さらに…)